何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/world/news/210308/wor2103080007-n1.html
米韓軍が合同演習開始 規模は縮小 北の出方は?
縮小していましたね
一部引用
>今回もコンピューターシミュレーションによる図上演習が中心となる。
だそうです。
一部引用
>米軍側が持つ有事作戦統制権(指揮権)を韓国軍に移管するための検証も、昨夏の演習に続いて実質見送られる。文大統領が当初、描いていた任期内の統制権移管は絶望的となった。
だそうな。
最終的にどうなるかは未確定ですが、少なくとも、ある程度の方向は確定しました。
https://www.sankei.com/world/news/210308/wor2103080010-n1.html
在韓米軍駐留経費交渉「原則合意」 バイデン政権が同盟結束誇示
費用負担はどう決着がつきますかね。
もう少し続報を見てからでもいいかもしれません。
現状、大まかな方向性は見えてきたというあたりですかね
【関連する記事】