2022年04月20日

読み違えでしょう


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220420-VEGPXLEIW5LWZKK7EG67J57X6U/
立民・泉代表「岸田政権は決める力がない」

やっぱりダメみたいですね。

決めるではなく、あえて決めないをやっていると思いますけどね。
いかにもなこと言ったでドヤ顔は「阿保ずら」ではないですかね。

何も決めないから「検討使」というのが一部で言われていますけど、そちらの方が正しいのではないでしょうか。
どこかの人が、既に解説していましたね。
この夏の参院選を越えたらその先3年は衆院の解散をしなければ選挙無しで行けるというシナリオがあるというのをね。

posted by はせんき at 19:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック