何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220512-T3POWKCKYFJVVLJYDNEA53QC5A/
北朝鮮の飛翔体はEEZ外に落下 被害確認されず
https://www.sankei.com/article/20220512-HNEMQEQJNNJ7PPPSUCXMYJ2TOU/
北朝鮮が弾道ミサイル3発発射 岸防衛相
https://www.sankei.com/article/20220512-B4S2MMU33VO4DD6KIW7OUIVNCI/
北ミサイル3発発射、最高高度約百キロで約350キロ飛翔
https://www.sankei.com/article/20220512-EHMXYWBRQJOFFLTVCAJ2CDHRGQ/
北、短距離弾道ミサイル3発発射 米大統領歴訪控え挑発
今回の飛翔体は3発らしいです。
米国に対する挑発とか、韓国に対する牽制とかいろいろ話が出てくるでしょうか。
北朝鮮の内情もかかわってくるでしょうから、冷ややかに煽られずに見ている必要があると思います。
韓国側の報道がどれほどか、日本メディア系以外のサイトをチェックしておくのががいいのかもしれません。
韓国国内向けと日本向けで記事の内容が微妙に違うという話もありますし、英語圏向けではどうなっているかというのもありますので。
【関連する記事】