2022年06月04日

ズレてるだろ


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220603-4HDCOPHE25OXDML7LJKJAT3YPE/
女性の経済的自立を推進 政府が重点方針決定

意図的に悪質にずらしているのかとね。


一部引用
>「女性の経済的自立を新しい資本主義の中核と位置付け、女性の所得向上につながる施策を強力に進める」
減税はしない。
消費税減税に社会保障関係の負担軽減が先ではないですかね。

女性の経済的自立という言葉そのものには反対しませんけど、手段と優先順位がおかしなことになっていませんか。

一部引用
>企業に男女間の賃金差開示を義務付けることで格差解消を図るほか、デジタル人材の育成を明記した。
格差解消というのは間違いではないと思いますけど、悪質なやり口を企業側がやるわけです。

正しく適切なコスト、人を雇うのにどれぐらいの費用を書ければいいのかとか、適切な対応を求めるのが先ではないですかね。


posted by はせんき at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック