2022年09月16日

どちらでも変わらんのでは


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20220913-HWWAQ26OSZJODMYWZKR6C5B2SA/
立民、国葬出欠で混乱 方針示せぬ執行部に批判
https://www.sankei.com/article/20220915-LPRN4BPT2JI5DBUKMRI3VLO6TI/
立民役員、国葬欠席決定へ 質問書の政府回答協議
https://www.sankei.com/article/20220915-D4YQRPWYORJH3LVXEZN72UK3IY/
立民、安倍氏国葬欠席を決定


立件がダメすぎなことは基本でしょうか。
特定信者は立件”サイコー”なんて言うのかもしれませんけどね。

立件に期待するというのは無駄な時間使うだけだと思いますので、検討使キシダとその一派の皆さんはもう少しウマい対応をしてほしいものです。
微妙におちょくるような対応をするだけで、(立件議員の)意味不明な自縛行動が見ることが出来るのではないでしょうか。


ラベル:出欠 混乱 方針
posted by はせんき at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック