2022年10月20日

過激になっているか


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221019-5R75H6AEMZNKVB3PD6DFEYMFLI/
北朝鮮が日本海と黄海へ砲射撃
https://www.sankei.com/article/20221019-PJ2NLN6USFMT5OVCOHGDO37YTQ/
北朝鮮の砲射撃250発以上、射撃禁止区域で 韓国軍発表
https://www.sankei.com/article/20221019-VJVI7LQ7GBKG3DMIGODTGV7FQQ/
北朝鮮、潜水艦発射ミサイル拠点で活動急増 年内実験の可能性


北朝鮮が射撃しています。


一部引用
>2018年の南北軍事合意で射撃や機動訓練が禁じられた区域に落下し、韓国領海への着弾は確認されていない。
だそうです。

妙に射撃回数とか増えてきていますけど、どう見るのがいいのでしょうかね。
中国は共産党大会の最中ですし、ロシアはウクライナと交戦中です。

日本はというと・・・他の揉め事なわけですが、そんなことを言い訳にして、丁寧な無視をしているのがいいのではないでしょうか。
予想以上に、検討使キシダ一派がダンマリという感じですけど、そのままでいってほしいですね。
米国も丁寧に流してくれればいいような気がします。
そのうえで「かまってちゃん」と言ってあげればいいのではないでしょうか。
反応しすぎは、彼らの喜びになるのでしょうね。



ついか
https://www.sankei.com/article/20221019-LK5QRIHWAFLMFKOD7J3AYNQKCI/
米韓両軍が「渡河訓練」を公開 軍事的挑発繰り返す北朝鮮を牽制

米国的淡々と訓練でいいと思いますけどね。


posted by はせんき at 18:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック