2022年11月20日

成果あったみなせるか


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221119-AWYR7TECVJNGPEILAXW7T4FS6Q/
APEC首脳宣言も対露非難 参加国の「ほとんどが戦争非難」

戦争非難という事らしい。

一部引用
>首脳宣言はロシアのウクライナ侵攻が世界経済に与える悪影響に触れ、「ほとんどのメンバーが戦争を強く非難した」と指摘。
だそうです。

一部引用
>ウクライナ侵攻に伴う国際的なサプライチェーン(供給網)の混乱や物価高、自由な貿易・投資のあり方などがテーマとなった。
このあたりは重大ですね。

一部引用
>貿易や投資を巡って「公平な競争条件を確保する努力を継続し、市場を開放し続ける」とも記し、
このあたりいろいろ奇怪なことになってきていますものね。


各社の記事とか読み比べしたほうがいいと思います。

posted by はせんき at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック