2022年11月29日

企業だけか


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221128-AAHIV56B3ZMMXOXTP56XVTRMWA/
日中経済発展、高い成果を CEOサミットが共同声明

高い成果をだそうです。


一部引用
>「日中CEOサミット」をオンラインで開き、共同声明を採択した。
さいたくしたらしい。

一部引用
>「日中経済の安定的で建設的な発展を推進し、さらに高い次元のウィン・ウィンの成果を実現する必要がある」
だそうです。

大体ウインウインなんて言っているときなんて、言葉だけという事になりやすいわけで、そのあたりに注意が必要です。
上手く言っているときとか好条件の時はわざわざ言う必要がないわけですしね。


一部引用
>中国の李克強首相はビデオメッセージを寄せ、「医療介護やサプライチェーン(供給網)の安定などで対話と協力を強化したい」と期待した。
・・・


前後しますけど
一部引用
>会議には約50人が参加し、高齢化社会への対応や脱炭素に向けたグリーントランスフォーメーション(GX)など共通の課題について議論した。
誰が出ていたのでしょうかね。



posted by はせんき at 06:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック