2022年11月30日

どこまで本気なのでしょうか


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221129-HXEOXVJ4OZLDTANLPTC3YEYLWU/
中国との「黄金時代終わった」 スナク英首相が外交演説 覇権主義に警戒


どこまで本気なのかでしょうか。

一部引用
>英国のスナク首相は28日、就任後初めて外交政策に関する演説を行い、
スナク氏なわけです。

一部引用
>キャメロン政権期(2010〜16年)に進められた英中蜜月の「黄金時代」は「終わった」と断言した。
という事らしいけどな。


一部引用
>スナク氏は財務相時代に「中国は世界で最も重要な経済国の一つで、成熟した関係が必要だ」と発言しており、同氏が中国との経済関係を重視するとの見方もある。

このあたりもあるので、要注意でしょうか。


posted by はせんき at 11:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック