2022年12月30日

大納会


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20221230-TTSS4FUDTNL2FJES7YP5GH3K2Q/
東証大納会 年末株価は4年ぶり下落 米利上げ、ウクライナ侵攻に翻弄された1年
https://www.sankei.com/article/20221230-5DKCBGWSTRP3XAYWPQ5SNL6QAM/
首相「新時代切り開く」 鎌倉殿の北条義時引き合いに


大納会
一部引用
>日経平均株価の終値は前年末比9・4%安の2万6094円50銭となり、
でした。

一部引用
>大納会には岸田文雄首相が出席し、「来年は新しい資本主義を本格起動させていく」と述べ、経済の好循環の実現に注力する考えを強調した。
言うだけですかね。
上級国民にとっての好循環でしょうね。




posted by はせんき at 20:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック