2023年01月27日

急転直下


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20230126-6Y6YPGVSRBLRXGJZQRCE4VTMHI/
ドイツ、戦車14両をウクライナに 米も31両供与
https://www.sankei.com/article/20230126-MVK44S6BA5LSNN73XDDILPUGVQ/
米、エイブラムス31両供与へ ウクライナ支援、欧州各国と結束確認
https://www.sankei.com/article/20230126-HMTX7DSOU5N4VJ7DKTO5HGFD3Y/
米、エイブラムス31両供与を発表
https://www.sankei.com/article/20230126-KIXC3ME7XJIV5IXPTMPEYUMMVU/
米戦車エイブラムスを急転直下の供与、露軍撃退の主力へ 同盟結束は新段階に


急に動き出した感があります。

燃料とか補給のあたりをどう故地区するかとかいろいろ問題有りそうですけど、動き出すと一気に動くのでしょうね。

米国アがここまで一気に来るというのは、何かしらあるかというのも疑っておいた方がいいでしょう。
米国内のねじれの一部が権威主義に共産主義とかあのあたりの面倒なあたりとつながりがあるとかいうのとか、いろいろ含んでいるのでしょうね。
米国的に思想戦という側面もあるのだと思います。


ロシアの反応がどうなのかとかもチェックはしておいた方がいいでしょう。

posted by はせんき at 05:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック