2024年06月06日

隠れ増税か


何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240605-6YPVOBL4N5PVVHBQN4OALFAJVI/
少子化対策関連法成立、児童手当や育休給付拡充 財源確保に保険料上乗せで徴収

一部引用
>財源確保のため、公的医療保険料に上乗せして徴収する「子ども・子育て支援金」を令和8年度に創設する。


無制限に徴収額の増大をやりそうです。
実質的な増税ですね。


一部引用
>支援金について社会保障の歳出削減の範囲内で構築するため「実質的な負担を生じさせない」

そうなのかな?




こちら
https://www.sankei.com/article/20240605-K5M4P4IOHZIH5OKK3LA6SGTBN4/
男女賃金、格差縮小へ計画 政府、航空運輸など5業界に策定を要請


何かが抜けているような気がする。


一部引用
>女性の就業が進めば人手不足の緩和や消費拡大も見込める。

低賃金企業に恩恵がありますね。
低賃金の労働者同士で潰し合いをさらに激化させるのでしょうか。



posted by はせんき at 00:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック