何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240611-A63TEUIKGZMEFIJ6J5UHBJSXTE/
都知事選で国民は蓮舫氏の応援困難 玉木雄一郎氏「共産主導の候補者に見える」
https://www.sankei.com/article/20240611-DWL3PA7O6RGOVIMKQMXK24GSTA/
国民・玉木氏、枝野氏の「蓮舫さんを勝たせよう」に事前運動指摘「要件満たす」 都知事選
https://www.sankei.com/article/20240611-YMYQ2VJMZND6DC7O6CV56SEIWQ/
都知事選「どう見ても蓮舫氏の政策ビラ」機関紙で物議 共産党「公約とは書いていない」
一部引用
>「共産主導の候補者に見える。共産主義は受け入れられず、一体となって活動する候補者の応援は困難だ」
一部引用
>公職選挙法が禁じている告示前の選挙運動「事前運動」に該当するとの見方を示した。
一部引用
>「特定の選挙に対して、特定の候補者に、具体的な投票を呼びかけるという3要件がそろうとアウトだ。いわゆる3要件は満たしていると思う」
ブレブレな事をやることのある、玉木氏でもこれですからね。
一部引用
>「まずは陣営として、力が入り過ぎて言葉が過ぎたのであれば、素直に謝ることが必要だと思う」
それができないの・・・
一部引用
>国民民主党幹部らは、蓮舫氏が発表していない公約≠ニ誤解されかねないと指摘している。
一部引用
>この機関紙には蓮舫氏の写真が記載されていることなどから、共産都議団が掲げる政策を蓮舫氏の公約と混同してしまうとの見方がある。
意図的にやっているでしょうに。
一部引用
>「蓮舫さんの公約とは書いていない。都知事選に対する党都委員会としての立場を書いているだけだ。書いていることをストレートに読んでほしい」
言葉通りに解釈しますか?
【関連する記事】