2024年08月31日

誰が下りるか



何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240829-24RE4XAKVVIUVLPUXLJFMUSC5A/
立民・泉健太代表、次期衆院選で国民民主との連携に意欲 「まずは自立して議席獲得」
https://www.sankei.com/article/20240830-G2XS32MZQZMBJMQ2N4TUNLYSLI/
立民・野田氏、代表選勝利なら国民と選挙区調整へ 9月5日にも記者会見で政策発表
https://www.sankei.com/article/20240830-ZHYVLUCTFNKQ5PPOE5UTJGSOIU/
立民・泉氏、消費税減税に含み 「現在も選択肢だ」
https://www.sankei.com/article/20240830-LOKW2MLYSVJG3D6JG7EV7JRE2Q/
立民・長妻氏、能動的サイバー防御を容認 「解釈明確につくり法整備を」
https://www.sankei.com/article/20240830-IVMCTBFGI5ILRA6G5AZLVTUJNM/
立民代表選、党内最大グループが枝野氏支援を確認
https://www.sankei.com/article/20240830-IBNTOQKVAFB45HBJSWG5KBUCNA/
立民・小川淳也氏が代表選出馬の見送り表明 「恩人の野田佳彦元首相の出馬が影響」
https://www.sankei.com/article/20240830-33OK3SSASFLAVMWE2HAXSGVTPY/
立民代表選、新旧トップら3氏が軸 「4人目」の出馬焦点 31日で告示まで1週間




こちらも
https://www.sankei.com/article/20240830-WDVC5ND2AFIERHN7EENJVAZKMM/
れいわ、立民代表選を批判 民主党時代の要職者念頭に「黒歴史があり絶望的」


posted by はせんき at 07:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック