2024年09月13日
必要な感じもあるけど
何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20240912-3SUTQAJELVLV3MQKQ3O2ICQ3VI/
マイナ免許証3月導入 住所・氏名の変更を省力化、更新手数料も従来免許より安く設定
少し早急な感はありますね。
もっと大事なのは、国家公務員と地方公務員が正しく適切に運用できる体制と適切なデーター管理体制の構築でしょう。
現在の公務員にそのあたりの見識があるかというと少しでなく疑問なんですよね。
WIN95が出てからほぼ30年になるわけですけど、今の各所の上層部はいろいろ下に押し付けていたというあたりなわけですよ。
当時からいち早く使っていた人もいることはいたのですけど、ちょうど就職氷河期にもあたっているわけで、最悪の方向に向かってしまったわけです。
的確に省力化と次とか先を見据えた環境の整備にろくに投資とかしないで現状維持と言う事でしのいだのが当時なわけですよ、犠牲者は当然就職氷河期とかとかとか・・・
人がたくさんいたがゆえに「目先の人海戦術」で乗り切ったというあたりを正しく認識する必要があるのではないでしょうか。
しばらくは、意図的に分離していたほうがいいのかもしれませんね。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック