何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20241206-AUGOECLLONIH5O733WOHQF5FD4/
国民民主・玉木氏「とても賛成できない」103万円の壁、減収額試算の根拠巡り与党に反発
https://www.sankei.com/article/20241206-OSTXYCOK4BNYLDFJBDOMRHSZNI/
「粗い試算だ」国民民主の榛葉氏、与党提示の税減収根拠に反発 「103万円の壁」協議
一部引用
>与党側は同日の国民民主との協議でこの根拠となる2枚の資料を提示したが、
一部引用
>声を荒らげて与党側の姿勢を批判した。榛葉氏の怒りの原因は、与党側が3党の会合で示した2枚の「紙」にある。
荒い試算なようで。
一部引用
>与党側の曖昧作戦に対し、玉木雄一郎代表(役職停止)は4日、記者団に「とても国民の求めるスピード感ではない」と語り、来年1月からの適用を求めた。国民民主を支援する労働組合幹部は「実績がないと、来夏の参院選で戦えない」と本音を漏らす
今の段階でも遅いという認識を持っている人たくさん。
ここで押し切れなければ、次の参院選に響きます。
こちら
https://www.sankei.com/article/20241206-2D6DYXB7U5M45FOSSWZYRRWSZA/
国民民主「178万円」への引き上げ譲らず 自公国税調は平行線、宙に浮く財源問題
財源がー
一部引用
>同日の会合後、自民税調の宮沢洋一会長は記者団にこう語り、
この名前を忘れないようにしよう。
【関連する記事】