何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20241208-NHIHXGBVUFHM5AXSBSPNQ425I4/
「ワタシ、ビョーキ」元東京入管局長が語る収容の実情 ハンストで体重増、LGBT男性も
一部引用
>収容者が施設の規則や警備官の指示を無視することは珍しくない。施設内で暴れて、ものを破壊したり、職員や他の収容者らに危害を加えたりする。ふん尿で施設を汚し、多額の被害を出すこともあったという。
一部引用
>「健康悪化」などを訴えて、施設への収容を一時的に解かれる仮放免を狙ったとみられる行動が後を絶たないという。
だそうな。
一部引用
>理由は仮放免者の逃亡が多発しているためだ。
ああ、やっぱり
一部引用
>「再犯が多いことは職務上、知り尽くしていた。日本にいるべきではないとの法務大臣の決定で強制送還の命令が出ている者を、地方官庁の長の一存で身柄拘束を解いた結果、もし再犯に至ったら、との思いが頭を離れなかった」
再犯ね。
一部引用
>「その当時からドイツの外国人労働者受け入れは失敗であり、ドイツの状況は日本の30年後の姿だと危惧していた。ドイツの二の舞は絶対に避けるべきだと考えていた。最近はそれが当たっているように見えるのが、気がかりだ」
かなりヤバい事になっていますよね。
こちら
https://www.sankei.com/article/20241207-CBAJ6JFKIZB6DIY4E4UTXZNX6Y/?outputType=theme_weekly-fuji
産経クルド人「出稼ぎ」スクープ 移民は必ずしも経済成長高めない 欧米は厳格化 高橋洋一
https://www.sankei.com/article/20241208-RT4IZ2NHBVEYZML7QQPTUKTGC4/?outputType=theme_weekly-fuji
産経報道「クルド人報告書封印」は大問題 大切なのは日本人の人権や生活守ること 松井一郎
https://www.sankei.com/article/20241208-TEWIUHQL5RHSDCX2M2QLXGIOLM/?outputType=theme_weekly-fuji
産経「クルド人報告書」報道 「政府は自国民のためにある」参政党・神谷代表に聞く
【関連する記事】