2025年02月11日

踏み込むわけがない




何のことかというと
産経からこんな記事
https://www.sankei.com/article/20250210-3BJEX5HAFJFGDGK6RQKDPGX2IQ/
女性差別撤廃条約は破棄せず 皇統「男系男子」改正求める国連委勧告巡り岩屋外相答弁


一部引用
>「条約に加わることと国体を守ることのどちらが大事なのか、破棄も含めてさらに踏み込んだ対応が必要だ」

踏み込むわけがない。



一部引用
>岩屋氏は「女性差別撤廃条約は男女平等を促進し、積極的姿勢を対外的に明らかにする上で意義深い。条約の効力を失わせることは適当ではない」と述べた。

歪んだ形になっているのがおかしいと声を上げることもダメというでしょうね。


一部引用
>国連女性差別撤廃委員会は、夫婦同姓を義務付ける民法の規定を見直し、選択的夫婦別姓の導入を求める勧告も行っている。

アラブ系とかアフリカ系には何も言っていないようにしか見えませんけどね。



posted by はせんき at 10:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 勝手な放言 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック